つづいて向かった先は藪の中
抜けてみると
ナイスビュー(≧∇≦)
こちらは恩納村にある
紅いもタルトで有名な御菓子御殿の裏側にある
ダイヤモンドビーチ☆
海水浴やマリンレジャーのための設備は整っていないが
人の手が入っていないビーチ。
(自然のまんまらしい)
こんな所に来たらやるしかない
親方とのぶつかり稽古!!
あっけなく敗北(T_T)
親方は体重110キロあるから勝つの無理だわ!!
(ケンちゃん二人分)
昨年は
知念岬公園☆のハートの土俵でやりました
やってることが中学2年生ですね(๑˃́ꇴ˂̀๑)
来年は恩納村より、もっと北上してみようかな(^^)
那覇まで引き返します
しかし沖縄は一月なのに日が長いなぁ
18時前になのにまだ太陽が沈まない。
なんか得した気分になっちゃう(*´艸`*)
レンタカーを返して、お宿へチェックインする頃には
すっかり日も沈んで国際通りはきらびやかに。
パームロイヤルホテル☆
大浴場がある利便性の良いお宿。
もはや定宿です(≧∇≦)
おっさん達は夜の街へ繰り出します♫
ここからが長い夜のはじまり〜
まずは一軒目でカンパーイ!!
昨年も来たお店だけどメニューが変わってしまい
(店名は変わってないのに・・・・・・)
なぜか焼き鳥メインになってたv( ̄Д ̄)v
我々が求めているのは、こーゆーのではなく
純粋な沖縄料理!!
そしてグルクンの唐揚げ!!
なのでよりディープな方を散策。
細めの路地を行ったり来たり
ネットで検索するのではなく
見た目とメニューと直感で辿り着いたのが
魚久☆
ちょこっとメニューが見えますが
とてもリーズナブルなお店(*^^*)
(島らっきょう、ミミガーポン酢)
沖縄料理が全て美味しい♡
(ソーメンちゃんぷるー)
中でも超美味しかったのが
鶏のYレバー(低温調理)
なぜかYが付くのかは分からない(๑˃́ꇴ˂̀๑)
(今度行ったら聞いてみよ)
半生レバーみたいな感じで大好きなやーつ!!
(ふーちゃんぷるー)
これも今までで一番美味しかった!!
(県内産魚の酢味噌和え)
(沖縄の焼きそば)
(なんだっけこれ!?)
(ゴーヤちゃんぷるー)
そして会いたかったグルクンの唐揚げ(≧∇≦)
とても大きく身が柔らかくふっくら
これも今までで食べたグルクンの中でも
ナンバーワン!!
蛇が苦手な方はスクロール早めにしてくださいね
リアルなハブ酒(≧∇≦)
たまちゃんは
ハブ酒を飲んでギンギンになってました(笑)
最後お店の人とパシャリ☆
現地のおかあが作る沖縄料理は最高さー♡
また必ず行きます(`・ω・´)ゞ
もうちょっと続く。
つづいて向かった先は藪の中
抜けてみると
ナイスビュー(≧∇≦)
こちらは恩納村にある
紅いもタルトで有名な御菓子御殿の裏側にある
ダイヤモンドビーチ☆
海水浴やマリンレジャーのための設備は整っていないが
人の手が入っていないビーチ。
(自然のまんまらしい)
こんな所に来たらやるしかない
親方とのぶつかり稽古!!
あっけなく敗北(T_T)
親方は体重110キロあるから勝つの無理だわ!!
(ケンちゃん二人分)
昨年は
知念岬公園☆のハートの土俵でやりました
やってることが中学2年生ですね(๑˃́ꇴ˂̀๑)
来年は恩納村より、もっと北上してみようかな(^^)
那覇まで引き返します
しかし沖縄は一月なのに日が長いなぁ
18時前になのにまだ太陽が沈まない。
なんか得した気分になっちゃう(*´艸`*)
レンタカーを返して、お宿へチェックインする頃には
すっかり日も沈んで国際通りはきらびやかに。
パームロイヤルホテル☆
大浴場がある利便性の良いお宿。
もはや定宿です(≧∇≦)
おっさん達は夜の街へ繰り出します♫
ここからが長い夜のはじまり〜
まずは一軒目でカンパーイ!!
昨年も来たお店だけどメニューが変わってしまい
(店名は変わってないのに・・・・・・)
なぜか焼き鳥メインになってたv( ̄Д ̄)v
我々が求めているのは、こーゆーのではなく
純粋な沖縄料理!!
そしてグルクンの唐揚げ!!
なのでよりディープな方を散策。
細めの路地を行ったり来たり
ネットで検索するのではなく
見た目とメニューと直感で辿り着いたのが
魚久☆
ちょこっとメニューが見えますが
とてもリーズナブルなお店(*^^*)
(島らっきょう、ミミガーポン酢)
沖縄料理が全て美味しい♡
(ソーメンちゃんぷるー)
中でも超美味しかったのが
鶏のYレバー(低温調理)
なぜかYが付くのかは分からない(๑˃́ꇴ˂̀๑)
(今度行ったら聞いてみよ)
半生レバーみたいな感じで大好きなやーつ!!
(ふーちゃんぷるー)
これも今までで一番美味しかった!!
(県内産魚の酢味噌和え)
(沖縄の焼きそば)
(なんだっけこれ!?)
(ゴーヤちゃんぷるー)
そして会いたかったグルクンの唐揚げ(≧∇≦)
とても大きく身が柔らかくふっくら
これも今までで食べたグルクンの中でも
ナンバーワン!!
蛇が苦手な方はスクロール早めにしてくださいね
リアルなハブ酒(≧∇≦)
たまちゃんは
ハブ酒を飲んでギンギンになってました(笑)
最後お店の人とパシャリ☆
現地のおかあが作る沖縄料理は最高さー♡
また必ず行きます(`・ω・´)ゞ
もうちょっと続く。