商売をしていると
なんとなく毎年同じルーティーンで過ごさないと
(ゲン担ぎ的な)
気持ち悪いのです(^^)
なので年始はいつも通り
油揚げを2枚食べて
ご祈祷(*´∇`*)
ここ数年は厄払いをしてましたが
無事に脱出したので家内安全を祈願。
商売繁盛の、ご祈祷はまた別のところでします♫
そして専門学校時代の同窓会もありました(^-^)
実に22年ぶり!?
ケンちゃんのクラスは男が3人のみ。
(男2人が退学しちゃったので・・・・・・)
ほぼ女子。
当時から男女関係なく仲が良くて同志って感じ。
写真を見ると若かったなぁ・・・・・・って思うけど
(2年4組のクラスメイト)
意外と皆変わらない(≧∇≦)
当時はバイトばっかりして
友達の家に入り浸って
バーベキューしたり、芋煮会したり
とにかく楽しかったなぁ。
でも
『専門学校時代、一番印象残ってることは?』
とインタビューされると
色々ありすぎて
意外と出て来ない・・・・・・v( ̄Д ̄)v
ちなみにケンちゃんは
一番最初に生徒会長をしていたので
(勝手に生徒会長にさせられたのですが)
今でもアダ名は『会長』であります。
会長になったのが印象的だったかな(*´艸`*)
二次会は
担任の先生が経営しているバーへ。
17時から始まり
お開きが24時過ぎ。
昔は朝までコースだったけど
今は眠くなっちゃって無理ですね(-_-;)
懐かしい話から、経営的な話まで
とても楽しく有意義な時間でした!!
また数年後に会いましょう♫
本年もK-mixをご愛顧頂きまして
誠にありがとうございましたm(__)m
いつもご来店くださるお客様
遠くから足を運んでくださるお客様
たくさんのお客様に支えられて
今年一年も無事終えることが出来ました(^^)
本当にありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです(^^)
仕事を終えまして
奥さんの実家の山形で年越しでございます♫
おんどりそばの年越しそば♡
最高に美味しい!!
熊本の馬刺し最高♡
紅白のGLAYとB’zとTHE ALFEEに興奮しながら
ブログを書いております(*´艸`*)
何はともあれ
来年もどうぞよろしくお願いいたします☆
皆様にとって素敵な一年になりますように(*^▽^*)
それでは皆さま
良いお年を〜♫
良いお年を〜♫パート2
この写真もブログに載せてと言われたので(笑)
K-mixに来て以来ずーーっと
ヘアカラーで染めてましたが
ここ最近、ヘアカラーをして家に帰ると頭が痒くなる。
とのこと。
Мさんに、この時が来てしまいました・・・・・・。
痒みの原因=ヘアカラーアレルギー
花粉症は花粉が蓄積され
コップが溢れた時に発症する
と言われていますが
ヘアカラーの化学染料によるアレルギーも同じ原理です。
★髪を染めるのをやめる
★天然のヘナで染める
Мさんには前々から天然ヘナのことはお話してて
ご自身の考えに天然ヘナがマッチしていたので
最高品質の沖縄産のヘナを塗り塗りして
このままお家に帰って
たっぷり時間を置いていただきます。
推奨は7時間以上ですが
出来るだけ長く時間を置いて
沖縄ヘナを『出がらし』になるまで頭につけ続けてから
流すのがポイントです♫
※ご無理のない範囲でお願いします。
◎色の定着が増し増し
◎トリートメント効果増し増し
◎髪がキレイになるので若返り度が増し増し
さらに回数を重ねると
本当に髪の毛がキレイになります♫
タオルを巻いて帰られる方もおりますが
この寒い時期にはつば付きニット帽が大活躍!!
このまま買い物に行く方もいるんですよ(^^)
K-mixでは
つば付きニット帽(¥2800)も販売していますので
ご希望の方はお声掛けください(^^)
そして、なんと・・・・・・
大抽選会の一番良い景品のカドー布団乾燥機は
Мさんの娘さんが引き当てました♫
すごい運だ(・o・)
おめでとうございます☆
続々と景品が当たっておりますが
な、なんと・・・・・・
シャークのハンディークリーナー
大当たり(≧∇≦)
まだ大物が残ってます
誰に当たるかな〜!?
話は変わり
山口県に住んでいる経営の先生から
下関の市場より
『福が来る食べ物』を送ってもらいました♫
ありがとうございます!!
とらふぐ♡
昨年も送ってもらい、とても美味しかったので
今年もお願いしました(^^)
昆布でお出汁をとってお鍋にしました
てっちり♡(ふぐ鍋) 作: 奥さん
こちらはふぐの皮♡
両方ともポン酢でいただきました♫
やっぱり
ふぐおいしーーーー!!!
〆の雑炊は写真撮り忘れたv( ̄Д ̄)v
ちなみに
★下関で、ふぐのフルコース食べる
★冬の北陸でカニを食べる
この二つがケンちゃんのささやかな夢でございます。
美味しいの食べたから年末まで頑張ろっ!!!